陽だまりの散歩道

毎日のちょっとした出来事、感じたことを気ままにつづります。

風水オタクが実践する厄落とし

戌年の今年、私は年女でもありますが、

同時に”本厄”の年でもあることが判明しました。

 

 昔からの風習や言い伝えなので

それほど気にすることはない、

という声もありますが、

過去に本厄だった年を思い返してみると、

確かにあまりいいことがなかった気がします。

 

風水や占いなどスピリチュアル的なものが

好きなので、余計に気になってしまうのかもしれません。

 

そこで今年は例年以上に“厄落とし”をしようと考えています。

厄落としと言っても、私の場合

神社へお参りをする、自宅をきれいに掃除をする、

いらないモノの処分(断捨離)など単純なことがほとんどです。

 

神社へお参りは、ほとんどの方が

年に1回の初詣くらいだと思いますが、

鳥居をくぐって、神様に手を合わせるだけで

充分に厄落としになるそうなので、できれば月に1回、

それが無理でも数ヶ月に1回など、こまめに通った方がいいようです。

 

掃除や断捨離は、今の運気を改め、

新しい運気を呼び込むのに持ってこいの方法。

元々私は掃除があまり好きではなく、

“片付けられない女”に近かったのですが、

風水を知ってからは大分きれい好きになりました。

今でも面倒だなぁと思いつつ、

でも掃除しないとモヤモヤするので

やるようにしています。

 

断捨離は、不運なことなどが続いたときに

勢いでやることが多いのですが、

特に直接身に付けることの多い下着や洋服の断捨離は、

これまで付いた厄を落とす上でも

大きな効果を発揮してくれるようです。

 

自己満足に近い部分もあると思いますが、

いいと言われることはやっておきたいので

厄落としも含め、今後も上手に風水と付き合っていくつもりです。

 

どうかこの1年を無事に乗り切れますように。